月日は流れ初代から第29代までの熊本大学応援団の行事を追ってみた。約30年の間、綿々と続いてきた応援団の軌跡…。

世代を超えて引き続かれた歴史は、共通体験としてOBの絆を深めてきた。我々はその歴史を忘れたくない。

また、このホームページに掲載することで、復活した熊本大学応援団にその心意気を引き継いでもらうことを願う。


・・・・・・熊本大学 応援団年表(初代~29代)・・・・・・

初代

S41~42

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 ----------------

2代

 S42~43

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

----------------- 

3代

 S43~44

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

----------------- 

 4代

S44~45

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

----------------- 

5代

S45~46

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ----------------- 6代

S46~47

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

----------------- 

  7代

S46~47

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

 

----------------- 

8代

S48~49

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

----------------- 

 9代

S49~50

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

---------------------

10代

S50~51

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

---------------------

11代

S51~52

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

--------------------

12代

S52~53

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

--------------------

13代

S53~54

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

--------------------

14代

S54~55

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

-----------------

15代

S55~56

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

-----------------

16代

S56~57

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

-----------------

17代

S57~58

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

-----------------

18代

S58~59

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-----------------

19代

S59~60

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

-----------------

20代

 S60~61

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 -----------------

21代

S61~62

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 -----------------

22代

S62~63

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 -----------------

23代

S63~H1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

------------------

24代

  H1~H2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 -----------------

25代

  H2~H3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

------------------

26代

  H3~H4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

------------------

27代   H4~H5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-----------------

28代

  H5~H6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

------------------

29代   H6~H7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(昭和41年)

1966/2 田川体育会委員長、和田空手道部主将に応援団創設を依頼
                和田主将、快諾するも団員1人の団長として活動を開始
   5月 第9回対商大春季定期戦開会式のエール交歓にただ一人でエールをきる。
          和田団長、本格的に応援団創設の意を固める。
   6/18 和田団長、九州地区インカレ応援団団長会議(於:佐賀大)に出席
      この頃 空手部有志を集めて応援団発足
   7/1 工学部記念館にて初合宿。
   7/12  ボート部の初応援(緑川にて)
   7/15-7/18 九州インカレが佐賀で開催され応援遠征
   10/17 早朝練習開始
   11/1 初演武(於:県立図書館ホール)

      11/11   第10回対商大秋季定期戦にて応援
       定期戦終了後、空手道部出身の団員、ほとんど空手道部に戻る。

(昭和42年)
1967/1/6-1/9 リーダーシップトレーニングに参加(於:阿蘇青年の家)

          1/14 クラブ対抗立田山駅伝に参加:新年会開催
     3/27 五葉会会室にて合宿
     4月   初めての新入生(第4代)を迎える。
           5月       第11回対商大春季定期戦にて応援    

           7/11-7/13 九州インカレが福岡で開催され応援遠征・九州南北乱舞合戦に出場
           11/24  熊大応援団結成記念演武会開催(於:水前寺体育館)
                          初代引退 

    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

           11/25   第12回対商大秋季定期戦にて応援
                  ※ブラスバンド部を併設して、リーダー部とブラスバンド部となる。
                  ※初代追い出しコンパを開催(於:陣屋)

(昭和43年)

1968/ 4/21  新入生歓迎コンパを開催(於:阿蘇草千里)

           4/27   でんでん虫”が完成
           5/2    一年生への肝だめし始まる。

           5/18   第13回対商大秋季定期戦にて応援
           6/5    水曜ミーティングが始まる。
           6/7  部室が出来る。
               ※以前は学生会館2Fもしくは第1集会室を使用
           6/15   学生部より太鼓が寄贈される。
           7/2   ブラスバンド部に楽器が揃う。
           7/3-7/8  合宿をする。
           7/11-7/14   九州インカレが長崎で開催され応援遠征
            9/1-9/7   合宿(於:三賢堂)

 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

            9/5   幹部交代(於:三賢堂)
           
 9/15   アルバイトでボシタ祭りに参加
            9/16   新部室できる。(武夫原北側)
                 ※この頃、第3学生歌完成
          10/25   リーダー公開祭開催(於:市民会館)
           11/9   第14回対商大秋季定期戦にて応援。
                 ※この頃、剣道部より基本を教授を受ける。
            ※女子体操部より型を習う。
           12/15    江津湖駅伝大会を応援
           12/21   立田山駅伝大会に参加
           12/25   金守先生、応援団顧問に就任していただく。
           12/26   第一回OB総会開催

(昭和44年)
1969/1/11   新年のセレモニーが始まる。
                     ※屠蘇→藤崎宮(エール)→蜂楽饅頭会

           1/13  新しいユニフォームを作り、評判がいい!
           2月   第2代追い出し会を開催(於:安心荘)
           3月   火の国祭りに参加
           4/4-4/8   工友寮にて合宿
           4月   新入生歓迎コンパを開催(於:阿蘇草千里)
           5月   第一回熊本地区五大学総合体育大会の応援

  -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------              6/28   幹部交代(於:知命堂)

          7/4-7/11   合宿(於:浄照寺)
          7/11-7/19   インカレ応援(於:熊本)
          8/16-8/19   夏季合宿(於:天草白鶴浜海水浴場)
          9/15   ボシタ祭りに参加(アルバイトとして)
          10/19   第1回団祭(於:県立図書館ホール)
          10月   OB会誌第1号”剛毅”発行
          11/1   遠歩に団として初参加、団体4,6,7,9,10位に入賞、個人6,7位入賞
          11/8-11/17   対商大定期戦応援
          11月   冬季インカレ応援
          12/14   江津湖駅伝応援
          12/20   立田山駅伝参加

(昭和45年)
1970/1/7   新年セレモニー
          2/7   第3代追い出し会(於:安心荘)
          2/27   マネジャー追い出し会
          3/31   火の国祭り参加(於:白川公園)
          4/1-4/7   春季合宿(於:豊津高校)
          5月   新入生歓迎コンパ(於:草千里)
          5/18   合宿(於:浄照寺)
          5月下旬   第2回五大学総体応援

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

        6/27   幹部交代(於:春金荘)

          7/1-7/7   合宿(於:浄照寺)
          7/12   インカレ応援(於:福岡)
          9/9/10   夏季合宿(於:武夫原)

          9/13   同志社大学応援団との交歓演武会(於:熊大体育館)
          9/15   ボシタ祭りに参加(アルバイトとして)
          11/1   遠歩参加、個人、団体ともに一位独占!

          11/8-11-16   対商大定期戦応援
          11月   OB会誌第2号発行
          12/19   立田山駅伝参加

(昭和46年)
1971/ 1/7   新年行事
          1/19   第2回演武会(於:市民会館)

          2/27   第4代追い出し会(於:知命堂)
          4/1-4/7   春季合宿(於:中津研修会館)
          4/29   新入生歓迎コンパ(於:草千里)
          5/9-5/16   合宿(於:浄照寺)
          5/22-6/5   第3回五大学総体応援

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 

          6/19   幹部交代(於:知命堂)

          7/1-7/8   合宿(於:浄照寺)
          7/9-7/12   インカレ応援(於:大分)
          9/1-9/4   夏季合宿(於:阿蘇地獄温泉)
           9/15    ボシタ祭りに参加(アルバイトとして)
           9月 OB会誌第3号発行

   9/25   第2回OB会総会

           11/1   遠歩参加
           11/13-11/22    対商大定期戦応援
           12/10   第3回演武会(於:市民会館)
           12/18   立田山駅伝参加

(昭和47年)
 1972/1/7   新年行事
           2/26   第5代追い出し会(於:知命堂)
                    この頃より 正六(上通り)に通いだす
           4/2-4/8   春季合宿(於:鹿児島大学)
           4/29   新入生歓迎コンパ(於:草千里)
           5/10-5/17   合宿(於:
浄照寺)
           5/18-6/3   第4回五大学総体応援

 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

         6/17  幹部交代(於:春琴荘)

           7/4-7/9 合宿(於:浄照寺)
          7/11-7/16   インカレ応援(於:北九州)
          9/1-9/8   夏季合宿(於:武道館)
                      この頃 学生応援歌作成のためのビラ配り等におおわらわ……
          10/28-11/11   対商大定期戦応援
          11/1   遠歩参加、団体1,4位、個人3,7,10位入賞
                    OB会誌第4号発行
          11/29   新演武”惜別の歌”完成
          12/16   立田山駅伝参加
          12/25   昭和47年納会(於:知命堂)もちつきを行う

(昭和48年)

 1973/1/7   新年行事
          1/19   第4回演武会(於:市民会館)
          2/17   第6代追い出し会(於:知命堂)
          4/1-4/8   春季合宿(於:宮崎大学)
          4/29   新入生歓迎コンパ(於:草千里)
          5/14-5/21   合宿(於:本光寺)
          5月下旬   第5回五大学総体応援
          6/13   熊本大学応援歌”わが熊大”発表会

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

         6/17   幹部交代(於:春琴荘)

          7/1-7/8   合宿(於:本光寺)
          7/12-7/16   インカレ応援(於:鹿児島)
          8/31-9/4   夏季合宿(於::阿蘇地獄温泉)
          9/15   ボシタ祭りバイト
          10/26   ブラスバンド部と合同コンパ(於:知命堂)
          11/1   遠歩参加、団体2,3位入賞
          11/3-11/12   対商大定期戦応援
          11月   OB会誌第5号発行
          12/13   第5回演武会(於:市民会館)
          12/15   立田山駅伝参加
          12/24   昭和48年納会(於:知命堂)もちつきを行う

(昭和49年)

1974/ 1/7   新年行事
          2/23   第7代追い出し会(於:知命堂)
          3/26-4/2   春季合宿(於:九州大学)
          4/29-6/3   第6回五大学総体応援
          5/3   新入生歓迎コンパ(於:草千里)
          5/8-5/15   合宿(於:浄照寺) 

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          6/15   幹部交代(於:知命堂)

          6/30-7/7   合宿(於:浄照寺)
          7/11-7/15   インカレ応援(於:宮崎)

          9/1-9/8   夏季合宿(於:武夫原)

        9月    新演武「蘇峰」完成
          9/15   ボシタ祭りバイト
          11/1   遠歩参加
          11/9-11/17   対商大定期戦応援
          11/10   田川先輩結婚式(於:郵便貯金会館)
          12/14   第6回演武会(於:市民会館)
          12/15   第3回OB会総会(10周年記念:神水苑)
                       OB会誌第6号(10周年記念号)発行
          12/21   昭和49年納会(於:春琴荘)

(昭和50年)

 1975/1/11   新年行事
          2/22   第8代追い出し会(於:知命堂)
          3/31-4/7   春季合宿(於:牛深公民館)
          4/27   新入生歓迎コンパ(於:草千里)
          4/29-6/2   第7回五大学総体応援
          5/12-5/18   五月合宿(於:浄照寺)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          6/7   幹部交代(於:春琴荘)
          6/24-6/28   早朝練習
          7/6   火の国四大学応援合戦(於:郵便貯金会館)
          7/13-7/16   インカレ応援(於:佐賀)
          8月   夏季合宿
          10/25-11/1  
対商大定期戦応援(~11/25)
          11/1   遠歩参加
          12/12   第7回演武会(於:市民会館)
          12/13   立田山駅伝参加(堂々3位入賞)
          12/22   昭和50年納会(於:春琴荘)

(昭和51年)
 1976/1/11  新年行事
          2/21   第9代追い出し会
          4/1-4/7   春季合宿(於:武夫原)
          4/29   ばってん祭(於:商大体育館)

          5/2   新入生歓迎コンパ(於:草千里
          5/6-5/12   5月合宿
          5/15-6/5   第8回五大学総
体応援

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          6/6   幹部交代

          7/1-7/7   早朝練習(~7/7)
          7/3   空手部との顔あわせ
          7/10-7/12   インカレ応援(於:大分)

          8/30-9/5   夏季合宿(工友寮)
         10/30-11/25   対商大定期戦応援(~11/20)
          11/1   遠歩参加(団体1位:明星)
          11/7   合気道部演武会参加(逍遥歌・驀進)
          12/17   第8回演武会(於:市民会館)
          12/21   昭和51年納会(於:郵政会館)

(昭和52年)
1977/1/10   新年行事
           2/19   第10代追い出し会(於:安心荘)
          3/31-4/7   春季合宿(於:荒尾)
          4/29-6/4   第9回五大学総体応援
          5/9-5/14   5月合宿

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          6/4   幹部交代(於:知命堂)
          6/27-7/2   強化合宿
          7/9   空手部との顔あわせ
          7/11-7/13   インカレ応援(於:福岡)

          8/31-9/4   夏季合宿(於:学生寮・武夫原)

          9/17   第4回OB総会(於:藤崎ホテル)
          10/22-11/26   対商大定期戦応援(~11/26)
          11/1   遠歩参加(団体2,3位)
          12/9   第9回演武会(於:市民会館)
          12/10   立田山駅伝参加
          12/15   昭和52年納会(於:知命堂)

(昭和53年)   

1978/1/10   新年行事(店休業→お好み焼き)
          1/14   成人式(於:学生寮)
          2/25   第11代追い出し会(於:藤崎ホテル)
          3/30-4/6     春季合宿(於:荒尾運動公園)~4/6
          4/29-6/3   第10回五大学総体応援
          5/3   新入生歓迎コンパ(於:草千里)
          5/7-5/13   5月合宿

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          6/3   幹部交代(於:春琴荘)

          6/17    空手部との顔合わせ
          7/3-7/8   早朝練習(~7/8)
          9月から 部費値上げ(9月から500円)
          7/11-7/13インカレ応援.長崎
          8/31-9/4夏季合宿(於:阿蘇)
          9/15   ボシタ祭りバイト
          10/21-11月   対商大定期戦応援
          11/1   遠歩参加
          12/14    第10回演武会(於:市民会館)
          12/20   昭和53年納会

(昭和54年)

1979/1/10   新年行事

        1/20   成人式
          2/24   第12代追い出し会
          3/30-4/6   春季合宿(於:学生寮)
          4/21   入団式
          5/3     新入生歓迎コンパ(於:草千里)
          5/7-5/12   5月合宿(~5/12)
          5/12-6/2   第11回五大学総体応援

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          6/3   幹部交代(於:藤崎ホテル)

          6/28-7/7   早朝練習
          6/30    空手部との顔合わせ
          7/11-7/20   インカレ応援(於:熊本)
          9/1-9/3   夏季合宿(於:鹿児島)
          9/5-9/7   強化練習
          10/20-11/17    対商大定期戦応援
          11/1   遠歩参加
          12/13   第11回演武会(於:市民会館)
          12/20   昭和54年納会(於:知命堂)

(昭和55年)     

1980/1/13   新年行事
          1/19   成人式(於:学生寮)
          3/4   第13代追い出し会(於:藤崎ホテル)
          3/24-3/30   春季合宿(於:学生寮)
          4/20   入団式(於:立田山)
          4/26-6/2   第12回五大学総体応援
          4/29    新入生歓迎コンパ(於:草千里)
          5/12-5/17   5月合宿

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------          5/31   幹部交代(於:藤崎ホテル)

          6/28   空手部との顔合わせ
          6/30-7/5   早朝練習
          7/11-7/13   インカレ応援(於:福岡)
          8/29-9/3   夏季合宿
          9/13-9/14   第5回OB総会(於:藤崎ホテル)
          9/15   ボシタ祭りバイト
          10/25-11/15   対商大定期戦応援
          11/1   遠歩参加
          11/23   合気道部演武会参加(於:郵便貯金会館ホール)
          12/13   立田山駅伝参加
          12/19   昭和55年納会(於:知命堂)

(昭和56年)     

1981/1/7  新年行事

         1/20    成人コンパ( 於:知命堂)
          1/19   第12回演武会(於:市民会館)
          3/6   第14代追い出し会(於:藤崎ホテル)
          4/1-4/7   春季合宿(於:大江合宿所)
          4/18   入団式(於:立田山)
          5/3   新入生歓迎コンパ(於:草千里)
          5/9-5/30    第13回五大学総体応援
          5/11-5/16   5月合宿(於:大江合宿所)

 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          5/30   幹部交代(於:藤崎ホテル)

          6/20   空手部との顔合わせ
          6/27-7/4早朝練習
          7/11-7/13   インカレ応援(於:鹿児島)
          9/1-9/3   夏季合宿(於:島原研修センター)
          9/5-9/7   強化練習(於:武夫原)
          9/15   ボシタ祭りバイト
          10/24-11/14    対商大定期戦応援
          11/1   第18回遠歩参加(団体1位:ダーティ中尾とゲッセンズ)
          11月   新演武「翠巒(すいらん)完成
          12/11   第13回演武会(於:市民会館)
          12/19    昭和56年納会(於:知命堂)
 (昭和57年)     

1982/1/10   新年行事         

          3/7   第15代追い出し会(於:藤崎ホテル)
          4/1-4/7   春季合宿(於:大江合宿所)
          4/24   入団式(於:立田山)
          4/29   新入生歓迎コンパ(於:草千里)
          5/8-5/29   第14回五大学総体応援
          5/10-5/15   5月合宿(於:大江合宿所)

 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          5/30   幹部交代(於:藤崎ホテル)

          6/19   空手部との顔合わせ
          6/28-7/3   早朝練習
          7/12-7/13   インカレ応援(於:北九州)
          8/28-9/12   夏季合宿・強化練習(於:武夫原)
          9/11-9/12   第6回OB総会(於:藤崎ホテル)
          9/15   ボシタ祭りバイト
          10/23-11/13   対商大定期戦応援
          11/1   第19回遠歩(雨天中止)
          12/18   立田山駅伝参加
          12/25   昭和57年納会(於:知命堂)
 (昭和58年)     

1983/1/5 新年行事          
         1/13    第14回演武会(於:市民会館)
          3/6    第16代追い出し会(於:藤崎ホテル)
          3/28-3/31春季合宿(於:宮崎)
          4/2-4/7    強化練習(於:武夫原)
          4/23   入団式(於:立田山)
          4/29   新入生歓迎コンパ(於:草千里)
          5/7-5/28   第15回五大学総体応援
          5/9-5/14   5月合宿(於:大江合宿所)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------            5/28   幹部交代(於:藤崎ホテル)

          7/2   空手部との顔合わせ

          7/12-7/14   インカレ応援(於:福岡)

          9/4-9/6   夏季合宿(於:球泉洞キャンプ場)

          9/7-9/10   強化練習(於:武夫原)

          9/15   ボシタ祭りバイト

          10/22-11/12   対商大定期戦応援(~11/12)

          11/1   第20回遠歩参加(個人5,6,7,8位入賞)

          12/16   第15回演武会(於:市民会館)

          12/24   昭和58年納会(於:県婦人会館)

(昭和59年)     

1984/1/5 新年行事          

           1/20   祝成人コンパ(於:知命堂)

           3/10   第17代追い出し会(於:藤崎ホテル)

           4/1-4/7   春季合宿(於:武夫原)

           4/21   入団式(於:立田山)

           4/28-5/26   第16回五大学総体応援(~5/26)

           4/29   新入生歓迎コンパ(於:草千里)

           5/14-5/195月合宿(於:大江合宿所)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

           6/2   幹部交代(於:上通り会館)

           6/23   空手部との顔合わせ(大江:ソフトボールは雨天で中止)

           7/7   七夕コンパ

           7/13-7/15   インカレ応援(於:佐賀)

                              七帝戦(九大工学部)

           8/27-8/31   夏季合宿・強化練習(於:大江合宿所・武夫原)

           9/8-9/9   第7回OB総会(20周年記念:藤崎ホテル)

           9/15   ボシタ祭りバイト

          10月   対商大定期戦応援

          11/1   第21回遠歩

          12/13   第16回演武会(於:市民会館)

          12/30   昭和59年納会

(昭和60年)     

1985/1月上旬  新年行事(藤崎宮参拝、峰楽饅頭喰い)

          1/15 祝成人コンパ(於:知命堂)

          3月   第18代追い出し会

          3月   春季合宿

                   強化練習

          4/20   入団式(於:立田山)

          4/28   新入生歓迎コンパ(於:草千里)

          5/13-18   合宿(於:大江合宿所)

          5月  第17回五大学総体応援

 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          6/1   幹部交代(於:藤崎ホテル)

          6/9   少林拳の応援(於:商大)

          7/6   七夕コンパ

          7/11-7/13   インカレ応援(於:福岡)

           8/29-8/31   夏季合宿(於:菊池渓谷)

           9/2-9/8   強化練習(於:武夫原)

           9/15   ボシタ祭りバイト

           10-26-10/16   対商大定期戦応援

           11/1   第22回遠歩参加

                     薬学部100周年記念式典(於:ホテルキャッスル)

           11/15   TKU杯野球応援

           12/14   体育会主催:金守先生退官コンパ

           12/23   第17回演武会(於:市民会館)

           12/30   昭和60年納会

(昭和61年)     

 1986/1月上旬  新年行事(藤崎宮参拝、峰楽饅頭喰い)

           1/17   祝成人コンパ(於:同窓会館)

           2/22   金守先生退官祝賀会(於:藤崎ホテル)

           3/8   第19代追い出し会

           3/31-4/5   春季合宿(於:本妙寺・武夫原)

           4/19   入団式(於:立田山)

           4/26-5/24   第18回五大学総体応援(二の丸公園開会式)

           4/27      新入生歓迎コンパ(於:大劇ボウリングとコンパ)※雨で阿蘇に行けず

           5/12-5/17月合宿(於:大江合宿所)

           5/31   三大学合同演武会(於:百道パレス)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          6/7   幹部交代(於:緒方徳料理屋)

          6/8   水泳の応援(於:熊大プール)

                   少林拳武徳会の応援(於:熊大新体育館)

          6/30   インカレ結団式(於:熊大新体育館)

          7/12-7/14   インカレ応援(於:宮崎)

          8/30-9/3   強化合宿(於:武夫原)

          9/5-9/7   キャンプ(於:天草)

          9/15   ボシタ祭りバイト

         10/12-11/15   対商大定期戦応援

          11/1   第23回遠歩参加

          11/9   硬式野球部の応援(於:藤崎台球場)

          12/18   第18回演武会(於:市民会館)

          12/30   昭和61年納会

(昭和62年)  

 1987/1月上旬  新年行事(藤崎宮参拝、峰楽饅頭喰い)

          1/18    祝成人コンパ

          3月 第20代追い出し会

       4月   春季合宿

          4/20   入団式(於:立田山)

          4/25-5/23   第19回五大学総体応援(熊本商科大学体育館)

          4/26   新入生歓迎コンパ(於:草千里)

          5/11-5/16   5月合宿

          5/24   水泳新三大学戦応援(熊大プール)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          5/30   幹部交代(於:藤崎ホテル)

          6/7   水泳三大戦応援(於:熊大プール)

          6/29   インカレ結団式(於:熊大新体育館)

          7/11-7/13   インカレ応援(於:長崎)

          8/28-9/1   強化練習(於:菊池渓谷)~9/11

          9/12-9/13   第8回OB総会(於:藤崎ホテル)

          9/15   ボシタ祭りバイト

          10/17-11/21   対商大定期戦応援(藤崎宮開会式~11/21)

          11/1   第24回遠歩参加

          12/18   第19回演武会(於:市民会館)

          12/30   昭和60年納会

(昭和63年)   

 1988/1月上旬  新年行事(藤崎宮参拝、峰楽饅頭喰い)

          1/18   祝成人コンパ

          3/12   第21代追い出し会

          3/29-4/3   春季合宿

          4/29    新入生歓迎コンパ(於:草千里)

          4/30-5/27    第20回五大学総体応援(二の丸公園開会式)~5/27

          5/9-5/14   5月合宿(於:大江合宿所) 

 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          5/29   幹部交代(於:緒方徳料理屋)

          6/5   水泳三大戦(於:熊大プール)

                   少林拳武徳会の応援(於:熊大新体育館)

          6/27   インカレ結団式(於:熊大新体育館)

          7/3-7/15   インカレ応援(於:熊本)

                   野球応援(於:ニコニコ堂球場)

                  ハンドボール応援(於:水前寺体育館)

                 水泳(於:熊本城内プール)・ハンドボール応援

                 ハンドボール応援(於:商大体育館)

                 女子バレーボール応援(於:商大体育館)

          8/29-9/2   強化練習

          9/15   ボシタ祭りバイト

          10/12-11/12   対商大定期戦応援

                      男女バスケットボール応援

          11/1   第25回遠歩参加

          11/12   女子バレーボール応援

          11/13   TKU杯の応援(於:藤崎台球場)

          12/14   第20回演武会(於:市民会館)

昭和64年(平成元年)

1989/1月上旬  新年行事(藤崎宮参拝、峰楽饅頭喰い)

           1/18   祝成人コンパ

           3/11    第22代追い出し会

           3/27-4/1   春季合宿

           4/22-5/20   第21回五大学総体応援(三の丸公園)

           4/29    新入生歓迎コンパ(於:草千里)

           5/8-5/13   5月合宿

  ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          5/27   幹部交代(於:藤崎ホテル)

          5/28   水泳三大戦応援(於:熊大プール)

          6/29   インカレ結団式(於:熊大新体育館)

          7/8-7/10   インカレ応援・水泳・ハンドボール(於:福岡)

          8/18-8/24   強化練習

          9/2-9/3   第9回OB総会(於:藤崎ホテル)

          9/15   ボシタ祭りバイト

          10/21-10/29   対商大定期戦応援(開会式:商大体育館)

          10/22   野球応援(於:産交グラウンド)

          10/28   準硬式野球応援(於:産交グラウンド)

          10/29   男女バレーボール応援

          11/1   第26回遠歩参加

          11/12   TKU杯の応援(於:藤崎台野球場)

          12/15   第21回演武会(於:市民会館

(平成2年)

1990/1月上旬  新年行事(藤崎宮参拝、峰楽饅頭喰い)

          1/18   祝成人コンパ

          3/10   第23代追い出し会

          3/28-4/12  春季合宿

          4/21-5/12第22回五大学総体応援(商大グラウンド開会式)

          4/29   新入生歓迎コンパ(於:草千里)

          5/7-5/12   5月合宿(於:大江合宿所)

          5/20   水泳新三大戦応援(於:熊大プール)

 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          5/26   幹部交代(於:緒方徳料理屋)

          6/3   水泳三大戦応援(於:熊大プール)

          6/28   インカレ結団式(於:熊大新体育館)

          7/7-7/9   インカレ応援(於:鹿児島)

                          ハンドボール・男子バスケットボール応援

          8/26-8/31   強化練習

          9/15   ボシタ祭りバイト

          10/20-10/28   対商大定期戦応援(於:商大体育館)

                                  バレーボール応援

                                  野球応援(於:産交グラウンド)

                                  準硬式野球応援(於:産交グラウンド)

                                  男女バスケットボール応援(於:商大体育館)

          11/1   第27回遠歩参加

          11/4   TKU杯の応援(於:藤崎台野球場)

          12/14   第22回演武会(於:市民会館)

(平成3年)

1991/1月上旬  新年行事(藤崎宮参拝、峰楽饅頭喰い)

          1/19   祝成人コンパ

          3/9   第24代追い出し会

          3/27-4/1   春季合宿

          4/20   第23回五大学総体開会式・応援

          4/28   新入生歓迎コンパ(於:草千里)

          5/13-5/20   5月合宿

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

         5/26   幹部交代(於:藤崎ホテル)

         6/2   水泳三大戦応援(於:熊大プール)

         6/28   インカレ結団式(於:熊大新体育館)

         7/6-7/7   インカレ応援・男女バスケットボール・準硬式野球(於:北九州)応援

         7/11-7/15   OB会に向けた練習①

         8/22-8/26   OB会に向けた練習②

        8/27-8/31   強化練習

           9/2-9/5   OB会に向けた練習

        9/7-9/8   第10回OB総会(於:藤崎ホテル)

        9/15   ボシタ祭りバイト

        10/19-10/27   対商大定期戦応援(開会式:商大体育館)

                                  バスケットボール・バレーボール応援(於:商大体育館)

                                  準硬式野球応援(於:産交グラウンド)

                                  ラクビー応援(於:武夫原)

          10/27   TKU杯野球応援(於:藤崎台野球場)

          11/1   第28回遠歩参加

          12/21   第23回演武会(於:市民会館)

(平成4年)

1992/1月上旬  新年行事(藤崎宮参拝、峰楽饅頭喰い)

          1/18   祝成人コンパ

          3/7   第25代追い出し会

          3/27-4/1   春季合宿

          4/28-5/16   第24回五大学総体応援(開会式)

          4/29   新入生歓迎コンパ(於:草千里)

          5月合宿(於:大江合宿所)

          5/23   水泳商大定期戦応援(於:商大プール)

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          5/26   幹部交代

          5/31   水泳三大戦応援(於:熊大プール)

          6/24   インカレ結団式(於:熊大新体育館)

          7/4-7/6  インカレ応援(於:福岡)

          7/5   ハンドボール・男女バスケットボール応援

          7/6   準硬式野球応援

          8/26-8/31  夏強化練習

          9/15   ボシタ祭りバイト

          10/17-10/27   対商大定期戦応援(於:商大体育館)

          10/17   男女バレーボール応援(於:商大体育館)

          10/25   準硬式野球応援(於:産交グラウンド)

          11/1   第29回遠歩参加

          11/29   九州学生駅伝応援

          12/18   第24回演武会(於:市民会館)

(平成5年)

1993/1/12  新年行事(藤崎宮参拝、峰楽饅頭喰い)

          1/23   祝成人コンパ

          3/6   第26代追い出し会新年行事

           3/27-4/1   春季合宿

          4/18-5/18   第25回五大学総合体育大会

          4/29   新入生歓迎コンパ

          5/23   水泳商大定期戦

 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

          5/28   幹部交代

          5/30   水泳三大戦応援(於:熊大プール)

          6/24   インカレ結団式(於:熊大新体育館)

          7/10-7/11  インカレ応援(於:佐賀)

          7/11   バスケットボール・水泳応援

          8/26-8/31  夏強化練習

          9/11-9/12 第11回OB会  

          9/15   ボシタ祭りバイト

         10/17-10/23   対商大定期戦

         10/17   男女バスケット応援(於:商大体育館)

          10/24   準硬式野球応援(於:産交グラウンド)

          11/1   第30回遠歩参加

          11/23   九州学生駅伝応援

(平成6年)

1994/1/12  新年行事(藤崎宮参拝、峰楽饅頭喰い)

          1/21  祝成人コンパ

          3/6   第27代追い出し会新年行事

          3/27-4/1   春季合宿

          4/18-5/16   第26回五大学総合体育大会

          4/29   新入生歓迎コンパ

          5/23   水泳商大定期戦

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------          5月   幹部交代

          7月   インカレ結団式

          9/15   ボシタ祭り参加                                   

   10月    商大定期戦応援                                          

           11/1   阿蘇遠歩                                  

(平成7年)

1995/1月 新年行事(藤崎宮参拝、峰楽饅頭喰い)                                                         

          1月   祝成人コンパ                                                                                   

          3/6   第28代追い出し会

       9月   第12回OB会 中止 

                           以後、休部状態となる                                                 

             --- H15年(2003年)に復活するまで8年の時が流れる ---

 昭和42年11月商大定期戦 開会式

 昭和43年 原、古賀氏空手練習

 昭和43年2月応援団設立記念

 昭和43年4月新入生歓迎コンパ

 昭和43年7月九州インカレ長崎

 昭和44年2月2代目追出コンパ

 昭和44年武夫原での演武

 昭和44年新しいユニフォーム

 昭和44年7月 インカレ熊本

 昭和44年8月 天草合宿

 昭和44年10月 第一回団祭

 昭和45年7月 インカレ福岡応援

 昭和45年9月 武夫原での夏合宿

 昭和45年12月 江津湖駅伝参加

 昭和46年7月 インカレ大分応援

 昭和46年9月 第2回OB会

 昭和47年10月 商大定期戦_下通

 昭和47年11月 遠歩団体優勝

 昭和48年1月演武会_金守先生挨拶

 昭和48年7月 インカレ鹿児島応援

 昭和48年9月ボシタ祭り

 昭和49年3月春季合宿_九大

 昭和49年9月夏季合宿.武夫原

 昭和49年12月第3回OB会

 昭和50年4月新入生歓迎コンパ

 昭和50年6月幹部交代

 昭和50年12月第7回演武会

 昭和51年4月春季合宿_武夫原

 昭和51年8月夏季合宿_工友寮

 昭和52年4月 応援団部室

 昭和52年7月インカレ応援_福岡

 昭和52年9月 夏季合宿

昭和52年9月第4回OB会

昭和53年7月 インカレ応援_長崎

 昭和53年9月 夏季合宿in阿蘇

54年5月新入生歓迎コンパ.草千里

 昭和54年9月夏季合宿.武夫原

 昭和54年12月演武会

 昭和55年3月春季合宿 .学生寮

 昭和55年7月インカレ福岡_応援

 昭和55年9月OB会恒例ソフト大会

 昭和56年1月演武会

 昭和56年7月インカレ_鹿児島」

 昭和56年12月演武会

 昭和57年4月霧の草千里

 昭和57年6月水泳応援

 昭和57年7月インカレ北九州

 昭和57年9月第6回OB会

 昭和58年7月インカレ福岡

 昭和58年9月強化合宿.武夫原

 昭和58年9月球泉洞キャンプ

 昭和59年8月夏季合宿

 昭和59年9月記OB会_20周年

 昭和60年4月新入生コンパ.阿蘇

 昭和60年6月部室前

 昭和60年8月菊池キャンプ

 昭和61年2月金守先生退官祝賀会

 昭和61年5月三大学合同演武会

昭和61年6月水泳応援

昭和61年8月強化合宿

 昭和62年3月春季合宿

 昭和62年7月インカレ応援.長崎

 昭和62年9月OB会合同練習

 昭和63年3月春季合宿

昭和63年6月水泳三大学戦

昭和63年7月 部室

昭和63年9月ボシタ祭り

昭和63年12月演武会

平成元年5月水泳三大学戦

平成元年8月強化練習

平成元年9月第9回OB会

平成2年8月強化練習.部室前

平成2年12月第22回演武会

平成3年7月インカレ北九州

平成3年9月第10回OB会

平成4年4月春合宿

平成4年4月新入生歓迎コンパ

平成4年7月インカレ福岡

平成4年9月ボシタ祭り

平成5年1月新年会.峰楽饅頭

平成5年9月第11回OB会

平成5年9月第11回OB会

平成6年4月新入生歓迎コンパ

平成6年5月幹部交代